変数名の付け方

JavaScriptの変数名の付け方について、簡単にまとめました。

変数名のルール

OK例

// OK例
let test1 = 10; // 英字の使用
let _test1 = 10; // アンダーバーの使用
let $test = 10; // ドル記号の使用
let テスト = 10; // 日本語の使用

日本語もOK

変数名に日本語も使用できます。が、あまり一般的には使わないです。

NG例

// NG例
let 1test = 10; // 数字が先頭(先頭以外であればOK)
let for = 10; // 予約語の使用(その他ifやthis等)

変数名の命名記法

letやvarは基本的にキャメルケースを使うことが多いですが、
const(定数)は大文字のスネークケースを使うことが多かったりします。
※ただし、結局は会社やチーム、個人の好みなど、ケースバイケースで使い分けることが多いようです。

let testHeight = 10; // キャメルケース
let TestHeight = 10; // パスカルケース
let test_height = 10; // スネイクケース
// 定数
const TEST_HEIGHT = 10;